- 2020年5月1日
- 設計・製造受託サービスに医療機器下和田工場のスペックを追加しました。
- 2018年4月16日
- MEDTEC Japan2018に出展いたします。
- 2017年4月27日
- 第8回 医療機器 開発・製造展(MEDIX)に出展いたします。
- 2017年3月1日
- MEDTEC Japan2017に出展いたします。
- 2016年10月5日
- VitalVisionの販売終了のお知らせ。
- 2016年3月3日
- MEDTEC Japan2016に出展いたします。


50年以上の光学部品加工の経験と実績で習得した高精度な製造技術と、100社以上のものづくりネットワークを駆使した「製造支援隊」体制による調達力を活用して、設計、部品加工、調達、製品製造、品質保証までの一貫生産が可能です。

医療機器の製造に必要な、医療機器製造販売業、医療機器製造業、ISO13485の品質体制を活用して、御社の医療機器の製造受託において法規制(薬機法)対応を含めたサービスを提供します。
サービス紹介
山陽精工株式会社は50年以上の経験と実績で培った設計から製造受託までの一貫生産と、
保有している品質保証体制を駆使して、
国内はもとより欧州や米国市場など、
世界に向けた医療機器の製造をお客様と一体となって実現します。
設計・製造受託サービス

一貫生産による確かな品質の医療機器を実現
山陽精工株式会社では、
50年以上の光学部品加工の経験と実績で習得した高精度な製造技術と、
100社以上のものづくりネットワークを駆使した「製造支援隊」体制による調達力をもっています。

平行平面公差が0.01以内

『ハンドラー』ASSY
同時に、血圧脈波計、痛み定量分析装置、
高温観察装置などの独自製品で培った、
設計、部品加工、調達、製品製造、
品質保証までをカバーしたサービスを提供します。
御社が直面する課題や抱えている問題を、
製品立ち上げの段階から御社と一体となって対応し、
一貫生産によって
確かな品質の医療機器を製造いたします。

高温観察装置 SMT Scope

加熱用チャンバーと観察用カメラ

使用されるリレーレンズユニット

CardioVision MS-2000

世界で唯一の医療機器 PainVision PS-2100


法規制(薬機法)対応サービス

法規制(薬機法)対応コストの最適化
山陽精工株式会社では、医療機器の製造に必要な、
医療機器製造販売業、医療機器製造業、ISO13485の品質体制を保有しており、
この活用によって御社に代わって法規制(薬機法)対応のサービスを含めた製造受託が可能となります。
これにより、御社の医療機器の製造の立上を効率よく開始すること可能となり、
商品群や新機種の増設などといった、商品企画の展開に集中させることで、
医療機器メーカとしての法規制(薬機法)対応コストの最適化につながります。

日本国薬機法、QMS省令、欧州MDD、21CFR Part820(QSR 米国FDA)の法令に適合した品質保証体制の製造環境を保有
品質保証体制

御社の医療機器を世界に向けて展開
山陽精工株式会社では、国内はもとより、
欧州や米国に医療機器を販売する為に必要な
日米欧3極の法規制に対応した品質保証体制を保有しています。
当社では、日本国薬機法、QMS省令、欧州MDD、
21CFR Part820(QSR 米国FDA)の法令に適合した品質保証体制の製造環境を保有しています。
これは国際的に必須とされる規格を遵守していることを示すものであり、
御社の医療機器を世界に向けて展開することができる製造受託サービスを提供いたします。
会社情報

事業内容
モノづくり事業

切削加工 : 複合・光学・微細・3D・薄肉・難削・勘合品など各種高精度切削加工
設計・組立 : メカ・光学・電気・画像・機構の組立、設計
要素技術 : 光学技術・真空技術・温度制御技術・医療機器技術
医療機器事業

痛み定量分析装置「PainVision」
血圧脈波計「CardioVision」の開発・製造・販売
医療機器のOEM製造受託
モノづくりネットワーク「製造支援隊」事業

協力パートナー企業100社以上と連携しモノづくりを行っています。
板金から樹脂、表面処理に至るまであらゆる案件に対応、御社のご要望にお応えします。
SMT事業

高温観察装置「SMT Scope」、変位検出ぬれ性試験機「SDM-4000」の開発・製造・販売
沿革

- 1963
- 山陽精工株式会社設立
- 1998
- 自社製品「高温観察装置」 開発
- 2000
- 東京営業所(開発事業本部、現SMT事業) 開設
- 2003
- ISO 9001 取得
- 2007
- モノづくりネットワーク「製造支援隊」 立上げ
- 2010
- ISO 14001 取得
- 2013
- 医療機器メーカー 株式会社オサチと業務提携
- 2014
- 「医療機器製造業許可」 取得
「宇喜多白川医療設計株式会社」設立 日本初の独立系医療設計会社
JIS「ソルダーペースト-第4部:ぬれ性、ソルダーボール及び広がり試験」の規格化に参画
- 2015
- 「第二種 医療機器製造販売業認可」 取得
ISO 13485 取得
受賞歴

- 2006
- 「元気なモノ作り中小企業300社」 受賞
- 2008
- 春の叙勲にて社長 白川寿一が旭日双光章 受章
- 2009
- 「やまなし産業大賞」奨励賞 受賞
- 2012
- 「やまなし産業大賞 経営品質大賞部門」優秀賞 受賞
- 2014
- 「JPCA賞」(アワード) 受賞
事業所

山陽精工株式会社本社・本社工場
〒409-0616 山梨県大月市猿橋町小沢1435
TEL:0554-22-1036 FAX:0554-22-7076
小沢工場
〒409-0616 山梨県大月市猿橋町小沢789
TEL:0554-22-1066 FAX:0554-22-1046
医療機器下和田工場
〒409-0622 山梨県大月市七保町下和田1150
TEL:0554-56-8866 FAX:0554-56-8966
長野工場
〒394-0085 長野県岡谷市長地小萩2-9-11
東京本社
〒192-0082 東京都八王子市横山町10-2 八王子SIAビル5階 ※2020/9/7移転
TEL:042-660-1670 FAX:042-660-1671